コンテンツへスキップ
IT-Conのラウンジ
PCやインターネットに関するお役立ち情報です。De vez en cuando ofreceremos la información en el español.
  • ホームページに戻る
  • TOPに戻る

カテゴリー: CSS3

備忘録です。

CSS3/html5/programming

Font Awesome を通常のフォントとして使用する。

Posted on 2017年3月30日 by Tomoaki Nakamura / 0件のコメント

 Font AwesomeをINPUT要素などで表示するために通常のフォントとして使用する。 css HTML 文字コード表はコチラで確認できます。

CSS3/programming

fontサイズ

Posted on 2017年2月6日 by Tomoaki Nakamura / 0件のコメント

 css3で追加されたremが便利。remだと親要素の影響を受けない。対応ブラウザはIE9+、Firefox3.6+、Chrome、Safari5。 指定方法は? ※ベースのフォントサイズを10pxに指定。 ※2017/...

CSS3/programming

Font Awesome

Posted on 2017年2月2日 by Tomoaki Nakamura / 0件のコメント

MITライセンス CSSの指定: PHP:    大きさの指定 fa-1x , fa-2x , fa-3x , fa-4x , fa-5x

CSS3/programming

Win10でIE11の游ゴシックだけずれる

Posted on 2017年1月24日 by Tomoaki Nakamura / 0件のコメント

 Windows10 IE11 で游ゴシックを使うとフォントの上部に数pxの空白ができる。  Windows7なら問題なし。Win10でもFireFoxやChromeなら問題ない。色々試した挙句、フォントをメイリオに変え...

CSS3

角を丸める

Posted on 2016年12月1日 by Tomoaki Nakamura / 0件のコメント

・Safari ・Chrome ・FireFox

プロフィール

Tomoaki Nakamura
Tomoaki Nakamura
WEBサイト、ソフトウェアの開発、パソコンサポートを行っております。お問い合わせはコチラまでお願いいたします。

人気の投稿

  • 【C#】ドラッグアンドドロップでパスを渡すテキストボックスの作り方 202件のビュー
  • 【ソフトバンク光】BBフォンを解約するとどうなるか 127件のビュー
  • OUTLOOKのメールアカウントの再設定を行う方法 73件のビュー
  • PowerDVDの無償アップグレードパッチ 67件のビュー
  • VSCodeにJAVAの開発環境をセットアップする 60件のビュー
  • ブルーレイレコーダーDMR-BRT530を分解、HDDのクローンを作成する 43件のビュー
  • 【フィッシング詐欺】RE: iCIoudの請求情報を更新して、ストレージをアップグレードしてください。 32件のビュー
  • Visual Studio 2019 でC言語を勉強する方法① 32件のビュー
  • 【スーパーセキュリティゼロ】DVDや外付けハードディスクの読み込みが極端に遅い時 28件のビュー
  • 【C#】配列のJSON型のデータをHttpWebRequestで取得する 27件のビュー

カテゴリー

  • Artículo español (2)
  • blog (27)
    • Audio Visual (11)
    • eat (4)
    • Hobby (10)
    • smartphone (1)
  • college (2)
  • infrastructure (1)
    • AWS (1)
  • PC (55)
    • hardwere (22)
    • internet (1)
    • security (15)
    • smartphone (3)
    • softwere (14)
  • programming (39)
    • C# (6)
    • CSS3 (5)
    • C言語 (3)
    • html5 (4)
    • JAVA (6)
    • jQuery (5)
    • PHP (5)
    • Rust (1)
    • wordpress (6)
  • work (13)
    • homepage (8)
    • idea (1)
    • PC-Support (4)

最近の投稿

  • 【JAVA】メニューバーを設定する
  • 【C#】ファイル一覧を取得する
  • 【AWS】できるだけ無料でHTTPS化する
  • 【SONY】液晶テレビXRJ-65X90Jに線が入ったけどJoshinの延長保証が優秀すぎた件
  • 【Dewar’s】オリジナルカクテル作ってみた

最近のコメント

  • 2学期始まりました に Tomoaki Nakamura より
  • 2学期始まりました に 西川 洋 より
  • ブルーレイレコーダーDMR-BRT530を分解、HDDのクローンを作成する に Tomoaki Nakamura より
  • ブルーレイレコーダーDMR-BRT530を分解、HDDのクローンを作成する に ひろにし より
  • Toshiba Qosmio F40/85E 修理及び改造記④ に Tomoaki Nakamura より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
© 2023 IT-Conのラウンジ