最近、PCは動いているのにディスプレイに何も表示されないことがごくたまに起きるようになり、パソコンの中を開けて確認すると片方のファンが回っていないことが分かりました。
グラフィックボード(以下グラボ)はSAPPHIRE製RADEON HD7870搭載のものです。
もう6年も前の製品です。
いっそ新しいグラボを購入するか迷いましたが、とりあえず故障個所の特定をすることにしました。
グラボに覆いかぶさるような大きなヒートシンクとそれに風を送る二つのファン。
そのうち一つが止まっています。
まずは分解してファンに原因があるか、それとも基盤かを見極めます。
グラボの背面のネジを外すと簡単にヒートシンクは外れます。
それからヒートシンクから2連になっているファンを外し、止まっているファンだけを基盤上のコネクタに接続します。
ということはファンが原因ということが分かりました。
(もう一つのファンは同じコネクタに接続されているのに動作しています。)
※ヒートシンクにファンがついていない状態はとても危険です。壊れても文句が言えない状態なので、この方法を試す際は自己責任でお願いします。
ファンが原因ということが分かったので、ファンの型番を調べます。
これはファンの裏側を見れば記載されており、「FD7010H12S」とあります。
AMAZONで調べるとちょうどよいのがありました。
香港から1週間ほどで届きます。
送料込みで1,300円です。
安い。
ということでいったん壊れたファンを外したまま組み立て、負荷をかけずに使用しています。