ブルーレイレコーダーDMR-BRT530を分解、HDDのクローンを作成する

 ブルーレイレコーダーpanasonic DIGA DMR-BRT530を購入しました。

 4K対応、3チューナー、録画番組をスマホで見られる、と3拍子揃っています。しかも安い!38,000円で購入しました。同じpanasonicのブルーレイレコーダー(1チューナータイプ、2チューナータイプ)が家電量販店の店頭で35,000円~45,000円で売っているのを考えると本当にお得です。

 HDDの容量は500GBです。保存したい番組はBD-Rに焼けば良いのでHDDの容量は少なくて良いです。

 でも、心配なのが故障。HDD搭載ということは、壊れる可能性もそれなりにあるということになります。HDDの寿命は3年とも言われますし。

 と、いうことで、HDDのクローンを作成します。もし壊れてもクローンHDDからコピーすれば復旧できるという目論見です。

 分解のコツはムリして外そうとしないこと。わかっているのですが、これが結構難しい。

 背面からカバーを外すとHDDがすぐに見えますが、HDDを固定しているプレートが邪魔して外れません。前面パネルを外すとHDDを固定しているプレートがグラグラするんです。隠れているところにあるコネクタかなんかが外れると苦労しなくても外れそう。

 しかし我慢。さらに背面パネルを外します。するとHDDを固定している金具が見えます。

 写真では分かりづらいですが、背面パネルを外さないとHDDを固定しているプレートが外れない上、この金具自体グラグラするような作りで、変な力をかければ折れてしまいそうです。

 ということで、無事にHDDの取り出しに成功。

 クローンの作成にはNOVACのコピー1発2レンジャーを使用しました。HDD1にDMR-BRT530のHDD、HDD2に何でも良いので500GB以上のHDDを挿してCLONEボタンを2回押すだけ。1時間ほど待てばクローンHDDの完成です。

 HDDは2.5インチ、5400回転のWD5000LUCDです。これでいつHDDがクラッシュしても復旧できるようになりました。

2件のコメント

  1. こんばんは。とても興味のある情報をありがとうございました。ところで、DIGA DMR-BRT530で、500GB以上のHDDを使用して、いわゆる換装できるようになりますか?
    例えば4TBのHDDをクローンして換装したら、
    4TBの容量を認識して使用できますでしょうか?
    それとも500GBの容量までしか、認識しないのでしょうか?
    教えていただけたら幸いです。

    1. この機種は試していないのですが、
      普通、PANAのブルーレイレコーダーは容量以上のHDDを認識しません。

      500GBモデルのHDDのクローンを作った場合、500GBとしか認識しません。
      中でそのように設定されているようですね。

      データを直接改変して容量アップしている人もいるようですのでそうした情報を探してみるも良いかもしれませんね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です