SSDの換装のついでに不具合発見

SSDもここ最近かなり安くなってきました。それでHDDからSSDへの換装を考えられる方、すでに変えた方も多いと思います。こちらにもSSDへの換装依頼がここ数件ありました。

そのうちの1件の話。

3年半前に購入されたパソコンですが、徐々にパーツも変えており、今でも十分な速度で動作します。しかしSSDの容量が128GBのためCドライブが一杯一杯に。それで、SSDの512GBのタイプに換装することになりました。あえてWindows7proをご使用ということで再インストールも全部行いました。

問題は思わぬところに

動作確認をしていたところ、CPUファンが回っていないことに気が付きました。しかし、夜間の作業だったので温度センサーの関係で回っていないのかと様子を見ること30分。背面のファンが回りだしてもCPUファンだけ回りません。これは?と思い、小さなファンでCPUを冷やしながらCPUファンのテストをすると・・・

・・・死んでる。

幸い、気温が低く大事に至りませんでした。次の日電気街に行きCPUファンを購入、最速の納入となりました。CPUファンは前のより小型ですが、冷却性能が優れているので安心です。

背面のファンも回転が一定ではなく、早くなったり遅くなったりしていましたので、了承のもと交換しました。納入時にお話を伺うと、「そういえば、少し前にパソコンから異音がしていて、相談しようかと思っていたが、そのうち音がしなくなったので・・・」

それです!

本当に今が冬で良かったです。これが夏だったらと思うと・・・。でもメンテナンスの最中に不具合が見つかると、壊れてしまってからの修理と比べてかなり手間が省けます。それで安く済みます。

メンテナンスって大事ですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です